1. HOME
  2. ブログ
  3. 会員研修会
  4. メルパルク京都(出席者63名)
Workshop & Lecture

研修会・講演会

会員研修会

メルパルク京都(出席者63名)

会員研修会

2018年3月27日(火)メルパルク京都(出席者63名)

テーマ〔 上質な生活の為に~肌感覚と老化の定量化~ 〕
〔一般講演〕

演 題 所 属 氏 名
1、高発色素材 “ゼログ” の開発 ユニチカトレーディング(株) 技術開発部 冨路本 泰弘
2、秋田在住女性を対象とした10年以上に渡る長期皮膚老化追跡調査を対象に、同一スキンケア製品を1年間連用した効果を比較した調査について プロクター・アンド・ギャンブル イノベーション合同会社 研究開発部 宮本 久喜三

〔特別講演〕

演 題 所 属 氏 名
1、布の風合い評価の歴史とこれから-官能評価と材料評価の接点をどこに?- 京都工芸繊維大学 繊維学系 先端ファイブロ科学専攻 教授 鋤柄 佐千子
2、「糖化は老化」アンチエイジングにおける糖化ストレスの影響と対策 同志社大学 生命医科学部 糖化ストレス研究センター チェア・プロフェッサー教授 八木 雅之

関連記事