夏季セミナー

第1回 1994年9月8日〜9日    メナード青山ホテル(出席者37名)

[ヒット商品の開発の着眼点]

演 題 所 属 氏 名
形状記憶シャツの開発 東洋紡績(株)繊維第2本部VP推進グループ 渕上 至
お部屋は水族館 (株)クラレ機能樹脂販売部フィルム販売部 中野一郎
落ちにくい口紅 鐘紡(株)化粧品研究所第2開発部 大枝一郎
床用洗浄つや出し剤の開発 花王(株)家庭品研究所第3研究室 大平晃三

[特別講演]

演 題 所 属 氏 名
ゴルフと人生 メナード青山ゴルフ専属プロ 藤坂雅文

ページトップへ  

第2回 1995年9月13日〜14日   旭化成健康保険組合賢島保養所(出席者33名)

[ヒット商品の開発の着眼点]

演 題 所 属 氏 名
スーパーカバーリングメイクの開発 ポーラ化成工業(株)研究所開発研究部 中村直生
フローリング用ワイパーの開発 花王(株)家庭品国際部 塩崎良次
ここちEの開発 (株)ワコールウdーキングギア事業部 新居義弘

[特別講演]

演 題 所 属 氏 名
真珠の科学 御木本製薬(株)取締役研究担当 小泉義夫

ページトップへ  

第3回 1996年9月5日〜6日    エクシブ軽井沢(出席者29名)

[香りの特集]

演 題 所 属 氏 名
光消臭繊維の開発 (株)クラレ生活資材事業部 平松憲二
化粧品基剤と臭い 岩瀬コスファ(株)研究開発部 松田憲雄
健康と香り ポーラ化成工業(株)研究所 岡田正紀

〔特別講演〕

演 題 所 属 氏 名
香 談 ―香りの歴史と効用― 山本香料(株)代表取締役社長 山本芳邦

ページトップへ  

第4回 1997年9月11日〜12日    エクシブ琵琶湖(出席者40名)

[感性]

演 題 所 属 氏 名
皮膚刺激感(痛み)について (株)ノエビア中央研究所 奥村秀信
本物と偽物について シャネル(株)法務部部長 道林修三
現代女性の為の新しい美の指標「ゴールデンカノン」 (株)ワコール人間科学研究所 波多野 文

〔特別講演〕

演 題 所 属 氏 名
人間の感性と研究開発-開発と文化の狭間を体験して- 谷川ヒューマン・テクノ研究所 所長 谷川孝博
関西大都市圏における水環境問題と琵琶湖 琵琶湖研究所 所長 中村正久

ページトップへ  

第5回 1998年9月3日〜4日    エクシブ淡路島(出席者38名)

[美と環境]

演 題 所 属 氏 名
「ビオレ毛穴すっきりパック」の開発 花王(株)
スキンケア研究所主任研究員
石田耕一
生分解性合成繊維「ラクトロン」(とうもろこし繊維)の開発 カネボウ合繊(株)
合繊研究開発センター主席研究員
近藤義和
環境ホルモン問題は、何が問題か 三菱化学(株)
環境安全部次長
西川洋三

〔特別講演〕

演 題 所 属 氏 名
明石海峡大橋(パールブリッジ)
未来へと続く「夢の架け橋」
神戸市建設局道路部計画課
広域幹線係長
山本良人

ページトップへ  

第6回 1999年9月2日〜3日    エクシブ蓼科(出席者35名)

[美と環境]

演 題 所 属 氏 名
おりものシートの開発 小林製薬(株)研究開発本部衛生家庭用品開発グループ 木村真紀子
健康と美を結びつけた商品の開発 (株)ワコール人間科学研究所感覚生理研究担当 藤井孝子
食して肌改善 (株)アルソア本社アルソアR&Dセンター所長 高木紀子

〔特別講演〕

演 題 所 属 氏 名
生体の機能に学ぶ消臭・殺菌・抗アレルギー繊維の開発 信州大学繊維学部学部長 白井汪芳

ページトップへ  

第7回 2000年9月7日〜8日    エクシブ鳥羽(出席者40名)

〔高齢化社会とものづくり〕

演 題 所 属 氏 名
高齢者用商品の開発について (株)ワコール人間科学研究所 感覚生理研究開発担当 藤井孝子
高齢化社会における化粧の役割 ポーラ化成工業(株)研究所美容ソフト研究チーム リーダー 柴谷順一
骨粗鬆症対策としての食品開発 大西生化学研究所 大西 守
大人用紙おむつについて 社団法人 日本衛生材料工業連合会 専務理事 井尻時雄
老人の介護の現状について 特別養護老人ホーム白百合園副園長 隅本正樹

ページトップへ  

第8回 2001年9月6日〜7日    エクシブ伊豆(出席者40名)

〔話題の新製品〕

演 題 所 属 氏 名
健康訴求型商品の開発 サントリー(株)商品開発研究所課長 平島隆行
水で乾かすエナメルの開発物語 (株)資生堂
製品開発センターメーキャップ開発研究所
副主幹研究員
曽山美和
「WT(ウォータートリートメント)研究会」の活動と成果 (株)オンワード樫山
オンワード先端技術研究所事務局長
若林美文

〔特別講演〕

演 題 所 属 氏 名
今話題の薬用植物について 国立医薬品食品衛生研究所伊豆薬用植物栽培試験場 飯田 修

ページトップへ  

第9回 2002年9月5日〜6日    エクシブ鳴門(出席者31名)

〔スポーツ〕

演 題 所 属 氏 名
オリンピックマラソンウェアの開発 (株)アシックス
アスレチック企画開発部
アスレ第1企画開発チーム主査
河岡峰徳
耐水性化粧品(サンスクリーン)の開発とその評価 カネボウ(株)
化粧品研究所商品研究グループ
松江浩二
ゴルフボールの開発 キャスコ(株)
研究開発グループゼネラルマネージャー
柿崎公明

〔特別講演〕

演 題 所 属 氏 名
元気老人への道しるべ 〜貯筋のすすめ〜 大阪市立大学保健体育科研究室研究室長・教授 羽間鋭雄
 

ページトップへ  

第10回 2003年9月4日〜5日    エクシブ琵琶湖(出席者36名)

〔安全と快適を求めて〕

演 題 所 属 氏 名
化粧品、医薬品原料の精製技術及び性質について クローダージャパン(株)
滋賀事業所長
是沢 猛
アクリレート系繊維「エクス」 
こだわりの素材開発:開発現場の本音のはなし
日本エクスラン工業(株)
東洋紡エクスラン事業部
大井康弘
香気成分セドロールの鎮静効果の発見と睡眠改善効果 花王(株)ヘルスケア第2研究所 矢田幸博

〔特別講演〕

演 題 所 属 氏 名
薬事法の改正について 前 大阪医薬品協会薬事顧問 現 サンスター(株)顧問 林  毅
 

ページトップへ  

第11回 2004年9月2日〜3日    エクシブ伊豆(出席者46名)

〔ナノテクノロジーの技術と未来〕

演 題 所 属 氏 名
こんにゃくからGlucomannanへ 清水化学(株) 清水秀樹
美を演出するナノテクノロジー (株)資生堂素材・薬剤開発センター 福井 寛
「ナノファイバー」の開発経緯と今後の展開 東レ(株)繊維研究所所長 高橋 洋
ナノテクノロジー繊維「ナノデュウ加工」について カネボウ繊維(株)営業戦略室長代行 柏原 徹

〔特別講演〕

演 題 所 属 氏 名
微小粒子付着量測定と製材開発および製造工程への応用
ーミクロンからナノ粒子までー
名城大学薬学部教授 砂田 久一

ページトップへ  

第12回 2005年9月1日〜2日    エクシブ浜名湖(出席者42名)

〔アジアにおける商品開発〕

演 題 所 属 氏 名
中国の安全技術要求と中国の品質事情 (株)ワコール品質保証推進グループ長 上田良行
東南アジアにおける現地向けスキンケア商品開発 花王(株)スキンケア研究所主席研究員 福田昌孝
「AUPREES(オプレ)」の
商品開発・マーケティング
(株)資生堂国際事業部
国際マーケティング部課長
太田正人
生産基地としての中国と巨大マーケットとしての中国 (株)センソ・ユニコ代表取締役 松尾憲久

〔特別講演〕

演 題 所 属 氏 名
中国における日系企業のブランド力と
グローバルブランディングの必要性
グラムコ(株)代表取締役社長 山田敦郎

ページトップへ  

第13回 2006年9月7日〜8日    エクシブ琵琶湖(出席者36名)

〔より美しく見せる技術〕

演 題 所 属 氏 名
繊維粉体の光学特性を活用したメーク料の開発 ポーラ化成工業(株)
メークアップ開発チーム主任研究員
坂崎ゆかり
光学特性を応用したメーキャップ製品の開発 (株)資生堂製品開発センター
メーキャップ製品研究所副主任研究員
高橋秀企
「スポーツ品のデザイン開発」
スポーツと、色と、心理と・・・
ミズノ(株)商品開発本部
デザイン部上級専任職
河野 登
光干渉繊維モルフォテックスについて 帝人ファイバー(株)
長繊維事業部門モルフォ販売課
山田順子

〔特別講演〕

演 題 所 属 氏 名
美しく魅せるための心理学 
ー化粧の心理的な働きー
大阪大学大学院人間科学研究科
対人社会心理学研究分野大坊研究室教授
大坊郁夫

ページトップへ